安倍晋三元首相の机に残されていた読みかけの本「山県有朋」

岡義武-山県有朋 言葉

2022年9月27日に行われた安倍晋三元首相の国葬にて、友人代表の菅義偉前首相の弔辞で安倍晋三元首相の机に残されていた読みかけの本の話がありました。

衆議院第一会館、1212号室のあなたの机には読みかけの本が1冊ありました。

岡義武著、『山県有朋』です。

ここまで読んだという最後のページは端を折ってありました。

そしてそのページには、マーカーペンで線を引いたところがありました。

しるしを付けた箇所にあったのは、いみじくも山県有朋が長年の盟友、伊藤博文に先立たれ、故人を偲んで詠んだ歌でありました。

総理、今この歌くらい私自身の思いをよく詠んだ一首はありません。

かたりあひて 尽しゝ人は 先立ちぬ 今より後の 世をいかにせむ

かたりあひて 尽しゝ人は 先立ちぬ 今より後の 世をいかにせむ

深い哀しみと寂しさを覚えます。

総理、本当にありがとうございました。

どうか安らかにお休みください。

令和4年9月27日 前内閣総理大臣 菅義偉

友人代表 菅義偉前首相 弔辞

こちらの本は2019年9月19日に岩波書店から発売されました。電子書籍もあります。

紙の方は在庫が一気になくなったそうです。下のAmazonのリンクからKindle版を購入できます。高価格転売している人たちがいるので、紙の方を購入する際には値段にご注意ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました
inserted by FC2 system